カテゴリー一覧

東京の『難関大学の受験に強い』個別指導塾まとめ!

希望する大学へ進学するために塾に通いたいけど、いろいろありすぎてどこにすればいいかわからない。

そのようなお悩みをお持ちではないですか?

今回は、東京の『難関大学の受験に強い』個別指導塾についてまとめていきました。

武田塾

塾の概要

武田塾は、日本ではじめて「授業をしない塾」として有名な個別指導塾です。

授業を受けて分かったつもりになるのではなく、自分の力で「できる」ようにするために、1冊の参考書を完璧に仕上げることを重要視しています。

また、生徒一人ひとりに寄り添った自学自習の管理を行い、自学自習の管理によって、何をいつまでにどう取り組めばいいのかを明確にできる点で人気を博しています。現在、東京都内に19校舎を展開しています。

授業の質

比較的若い先生が多く、受験生が抱える悩みを近い立場で解決をいたします

自主学習が基本ですが、分からない箇所があれば質問をすることができます。解説は分かりやすく、生徒に寄り添う授業で定評をいただいております。

サポート体制

武田塾のスタッフが、生徒ごとに学習カリキュラムを立てます。教室内での学習だけではなく、日々の家庭学習や自習のカリキュラムまでもサポートいたします。

また、自習室は校舎の開講時間中はいつでも使用できます。

費用

武田塾には、特訓項目といわれる「宿題ペース管理」、「確認テスト」、「個別指導」、「義務自習」の4つの項目があり、その項目の組み合わせによって受講料金が変わります。

最も安価なコースはでは、月々20,000円ほどの料金で通うことが可能です。

カリキュラム

生徒のレベルに合わせた参考書を完璧にしていくことで、「できる」から「わかる」のレベルまで育てていきます。

カリキュラムは、生徒の志望校や偏差値などを考慮して個別につくられるので決まったカリキュラムは存在しません。

講師の質

東京大学の学生・大学院生をはじめ、早稲田、慶応大学といった有名大学の学生講師が多く在籍しています。

受験生の偏差値、志望大学、指導科目や時間などを考慮して総合的に担当講師が決まります。相性が合わない場合は、変更も可能です。

合格実績

・北海道大大学 ・お茶の水女子大学 ・慶応義塾大学 ・早稲田大学 ・国際基督教大学 ・立教大学 ・中央大学 ・同志社大学 ・関西学院大学 ・関西大学

武田塾が難関大学の受験に強い理由はこれ!

理由1

受験生が陥りやすい、何を勉強したらいいかわからないという疑問が解消できるカリキュラムになっています。

克服するべき課題をクリアしていくことで、学力向上が望めます。また、参考書ルートがあるので無駄なく合格を実現することができます。

理由2

武田塾のもう一つの特徴は、教室内でなく宿題や自習のカリキュラムも徹底されていることです。1冊の参考書を完璧にしていくので、塾内での学習・自主学習が一貫しているので、いろいろなことに手を出す必要がありません。

無駄な学習が省かれているので時間効率も良いのではないでしょうか。

理由3

結果を出すために逆算して計画を立てる能力は、社会に出てからも役に立つ能力です。

生徒が能動的に学習を行うことで、受講科目以外の科目も自分で考えて学習できるようになります。学校では養うことが難しい能力を身に着けることができます。

武田塾の口コミ紹介

実際に武田塾に通う生徒や保護者からは、カリキュラム作成に関して高い評価をいただいております。

志望する進学先に進むためにどのような勉強をしていけばよいかが明確になっている点に強みを持っております。

週一回実施される確認テストも自身の定着度を測るのに最適だったとの声を多くいただいております。

武田塾サイトはこちらから

https://www.takeda.tv/

河合塾

引用)https://www.kawai-juku.ac.jp/より

塾の概要

河合塾は、愛知県名古屋市を拠点とする大手予備校で、駿台予備校、代々木ゼミナールとともに三大予備校に数えられます。

高校1年生から高校3年、浪人生を対象とした、大学受験に特化した学習塾です。厳選された講師による対面形式の生の授業だけではなく、プロのチューターによる大学情報や学習計画の立て方など授業以外のアドバイスを受けることもできます。校舎は、全国各地に56校舎を展開し、東京には11校舎あります。

授業の質

河合塾の魅力は、対面授業形式で行われる授業にあります。

生徒の反応に応じて講師の授業もその時その時で柔軟に対応してくれるので、マニュアル通りでなくその時々で異なった唯一無二の授業になっているようです。

サポート体制

河合塾には、生徒にチューターがつきます。志望大学や学習計画、日々の学習状況の進捗、勉強法まで受験に関するあらゆることを相談できる体制が整っています。

また、校舎内には、受験に関する資料を集めた部屋や自習室、飲食可能なラウンジ、チューター及び講師への相談室など施設面でのサポートも充実しているようです。

費用

【高校生】

入塾金:一律 30,000円

授業料:¥124,800~(1講座/4月受講の場合)

【高卒生】

入塾金:一律 100,000円

授業料:¥705,000~(4月入塾の場合)

講習会は別費用になっています。

カリキュラム

生徒ごとに異なるカリキュラムを提供しています。

生徒の現状の偏差値などあらゆる情報から、志望校合格までの計画を立て、受講する授業の組み合わせも決めてくれるようです。毎年更新されるオリジナルテキストは、その年に応じた受験対策がつまっています。

講師の質

経験豊かな講師が授業を担当しています。

難解な問題も分かりやすく解説してくれ、ときには冗談を交えた授業が生徒たちに人気です。河合塾に通う生徒のアンケートによれば、講師満足度は92.3%と高い数値を得ているようです。

合格実績

・東京大学 ・京都大学 ・北海道大学 ・東北大学 ・名古屋大学 ・大阪大学 ・九州大学 ・早稲田大学 ・慶応大学 ・東京理科大学

河合塾が受験に強い理由

理由1

対面授業形式で授業が実施されるので、生徒の理解状況に応じて進行度合いなどを柔軟に対応できる点が魅力です。

難しいポイントや重要なポイントを徹底的に指導することによって、生徒の理解度・定着度が上がります。

理由2

チューターのサポートも学力を伸ばす上で重要なポイントになります。

チューターと相談できる環境が整っているので、受け身な姿勢で学習に取り組むという心配がなく、自主的に学習ができるようになります。

理由3

施設内の充実度も成績を上げる点で大きな要因になります。

自ら進路情報を集めるために歩き回ったり、自宅以外の学習場所を見つけたりする必要性がないので効率よく集中して学習を行うことができます。

河合塾の口コミ紹介

口コミサイトから実際に河合塾に通塾していた生徒や保護者の意見を紹介していきます。

多くの項目で高い評価を得ていましたが、サポートに対しての項目が特に高評価でした。生徒と同じ目線で対応してくれるチューターがよかった。校舎の施設が充実していて、集中して学習に励むことができた。などの声が多くあがりました。

河合塾サイトはこちらから

https://www.kawai-juku.ac.jp/

東進衛星予備校

引用)http://www.toshin.com/より

塾の概要

東進衛星予備校は、東進ハイスクールの部門の一部で映像授業を提供している予備校です。

有名講師が行う授業が、受験生に人気となっており、東進ハイスクールを含めると東大現役合格者数は全国1位の実績を出しています。

各生徒に担任と担任助手がつき、学習の手助けや相談、日々の学習の進捗を確認してくれるといったサポート面も充実しています。全国各地に約1,000校舎を展開し、東京には29校舎展開しているようです。

授業の質

映像授業なので、分からない箇所や重要なポイントは何度も繰り返し視聴できます。

校舎が開校している時間帯は常に授業を受けることが可能なので、やる気がある生徒であれば何時間も学習ができる環境が整っています。

サポート体制

合格指導面談を実施する「担任」と日々の学習状況を確認する「担任助手」の体制でサポートが行われます。

生徒の学習に対する悩みはもちろんのこと、進路に関する情報も膨大なデータから、各生徒にあった進路先を紹介してくれます。

費用

【高校1年生~3年生】

通期講座(単科):約105,600円~/年

※講習会の有無やカリキュラムにより料金は変わります。

※テキスト代や模試代が別途必要になることがあります。

カリキュラム

担任によって、志望校と現状の学力から逆算された計画的なカリキュラムが作成されます。

それによってどの映像授業をとればいいか、どの科目の学習をおこなえばいいかなどが決定されるので、効率のいい学習が可能です。

講師の質

全国各地から選りすぐりの有名講師がそろっています。

受験生に人気の参考書の著者など、プロフェッショナルな知識を兼ね備えた講師陣です。TV番組などで有名な林修先生も東進の講師の一人です。どの講師も受験生から絶大な支持を得ています。

合格実績

・東京大学 ・京都大学 ・北海道大学 ・東北大学 ・名古屋大学 ・大阪大学 ・九州大学 ・東京工業大学 ・一橋大学 ・早稲田大学 ・慶応義塾大学

東進衛星予備校が難関大学の受験に強い理由

理由1

有名で実力があるベテランの講師の授業を何度も繰り返し視聴し学習できるので、生徒のやる気に比例して学力が向上する仕組みになっています。

長年のデータから生徒が躓きやすい箇所の解説が上手く学習がはかどります。

理由2

担任・担任助手の学習や進路に関するサポートが、学力を向上させる第二の武器です。

適切な動画をカリキュラム通りに進めていくことで、最短かつ無駄のない学習をおこなうことができ、志望校合格にぐっと近づきます。

理由3

東進は独自の模試である東進模試を開発しています。現状のレベルを把握するだけではなく、自覚できていない苦手としている単元の把握など学力向上のためのツールでもあります。運営元の模試なので授業との相性もよく相乗効果が期待できます。

東進衛星予備校の口コミ紹介

口コミサイトから東進衛星予備校に関する評判を紹介していきます。

実際に東進衛星予備校に通う生徒や保護者からは、有名講師の授業と担任をはじめとしたサポートの面で高評価を得ていました。

有名講師の授業は、分かりやすくおもしろいとの声が多くあがりました。定期的に保護者面談や家庭への電話確認があるなど、保護者に対する配慮も充実しているようです。

東進衛星予備校のサイトはこちらから

http://www.toshin.com/

グノーブル

引用)https://www.gnoble.co.jp/より

塾の概要

グノーブルは東京新宿に拠点を置く、大学受験を目的とした英語に特化した学習塾です。校舎は新宿本館、渋谷本館、お茶の水本館の3校舎となっています。

入塾には、入室テストを受けて学力別に1クラス15~30人程度ののクラスが編成されます。名称のグノーブルは「知」を意味するknowと同言語の「Gno」、「力」を意味するableに由来した「ble」を組み合わせて作られた造語です。グノーブルという会社の理念をあらわしています。

授業の質

入室テストの結果でクラス編成がなされるので、生徒の学力に応じたレベルの授業なおこわれます。

基礎よりも応用問題を取り扱うことが多いので、実践的な学力が身に付きます。授業中は毎回一人ひとり回答を行うなど、受け身ではなく能動的な授業スタイルとなっています。

サポート体制

授業は集団形式で実施されますが、志望校合格までに何を取り組んでいくべきか、どれくらいの学習をする必要があるかなどの個人的な課題は、個別に実施されます。

費用

・中学1年生~2年生

授業回数 33回/年(1科目) 約166,100円/年

・中学3年生

授業回数 33回/年(1科目) 約146,500円/年

・高校1年生

授業回数 33回/年(1科目) 約159,900円/年

・高校2年生

授業回数 27~33回/年(1科目) 約131,100円~約159,900円/年

・高校3年生

授業回数 27~33回/年(1科目) 約139,000円~約339,000円/年

カリキュラム

グローバルの特徴は、受験だけではなく本格的な英語力を身につけれるようになっています。GSL(Gnoble Sound Laboratory)と呼ばれる独自の音声教材を用いることにより、読解力、語彙力を鍛えながらリスニング能力を身に着けることが可能です。英作演習・添削も積極的に行っているようです。

講師の質

ベテランで経験豊かな講師がそろっています。

第二言語としての英語学習のノウハウを持った講師が多く、試験問題の攻略法や指導方法は丁寧で分かりやすいと生徒からも評判です。指定の時間を延長してでも生徒が理解するまで授業をおこなってくれるようです。

合格実績

・東京大学 ・京都大学 ・一橋大学 ・東京工業大学 ・東京外国語大学 ・慶応義塾大学 ・早稲田大学 ・上智大学 ・東京理科大学 ・国際基督教大学

グノーブルが難関大学の受験に強い理由

理由1

英語専門塾なだけに、英語に関する学力向上のノウハウが詰まった講義になっています。

文法事項が身についている生徒は読解能力やリスニング能力の向上が期待できます。ある程度英語の学力がある生徒におすすめの塾です。

理由2

入室テストで、能力別にクラス分けされるので、同じレベルの英語力を持った生徒と授業をともにすることになります。

同じレベルの生徒と同じ環境下で学習するので、競争性や相乗効果を期待できる塾になっています。

理由3

グノーブルの指導は、受験対策はもちろんのことですが、大学や社会にでは後の受験英語だけにとどまらないカリキュラム設定になっています。

グローバル化が急激に進む今日の社会において必要な英語力を身に着けることができる塾です。

グノーブルの口コミ紹介

口コミサイトからグノーブルの評判を紹介していきます。

実際にグノーブルに通う生徒や保護者からは、試験問題の攻略法の指導がわかりやすい、毎回授業で先生からあてられるので気を抜くことなく授業に参加できた、といった講師や授業内容に関する評価がよかったです。クラス別に分けられているので、同じ学力の生徒たちときそいあうことができるようです。

グノーブルのサイトはこちら

https://www.gnoble.co.jp/

栄光ゼミナール

塾の概要

栄光ゼミナール大学受験ナビオは、Z会グループが運営する学習塾栄光ゼミナールの中でも大学受験に特化した学習塾です。個別指導・少人数のグループ授業、映像授業、通信指導、自立学習/iPad学習の5つの授業形態から選択して学習することができます。現役生の合格率は93.9%、現役進学率は90.1%と、進学実績は高い数値をたたき出しています。

関東を中心に校舎を展開しており、東京には12校舎あるようです。

授業の質

個別指導、少人数のグループ授業、映像授業など苦手科目・得意科目で授業形態を選択できます。

各々のぺースに合わせた授業で、丁寧で分かりやすい解説は、生徒の性格を配慮して柔軟に対応してくれるので生徒のやる気を向上させてくれます。

サポート体制

個別指導には、その日担当した講師から授業報告書をもらいます。授業で何を行ったか、残っている課題は何か、どのように学習すればいいかなど細かに記載されています。

施設もいつでも使える自習室、相談室、進路に関する情報がそろっているので、落ち着いた環境で学習が可能です。

費用

各教室・コースにより料金が異なるようなので、詳しくはお近くの教室までお問い合わせください。

カリキュラム

東大コースをはじめ、難関国立大学コースや国立大学コース、演習コースなど、各々のレベルや目的に合わせてコースを選択できます。

予備校には珍しい、少人数グループでの指導なので、応用力を身に着けることができます。

講師の質

栄光ゼミナール大学受験ナビオには、個性豊かな先生がそろっています。

個別指導・グループ指導に関係なく、生徒に寄り添った指導をおこなっています。実際に指導に当たる講師が、生徒の状況を把握しているのは少人数授業の魅力です。

合格実績

・東京大学 ・京都大学 ・東北大学 ・北海道大学 ・東京工業大学 ・東京外国語大学 ・首都大学東京 ・横浜国立大学 ・早稲田大学 ・慶応義塾大学 ・上智大学

理由1

少人数制のグループ授業や個別指導など、生徒のあらゆる希望に対応できる塾です。

かゆい所に手が届くシステムは、自分のお気に入りのスタイルを獲得できる人気の制度となっています。

理由2

自身の希望する進路に合わせてコースが選択できるので、難易度やよく出題される問題などをしぼることで効率的に受験対策を行うことができます。

定期テストや内部進学など目的別にコース選択も可能なので、日々の学習にもおすすめです。

理由3

授業以外で講師に相談できる環境や進路に関する情報があふれているので、自主学習の効率性が上がります。

学校以外で学習する環境を探している生徒には特におすすめの環境です。清潔に保たれた校舎内は集中力を高めてくれることでしょう。

栄光ゼミナールの口コミ紹介

口コミサイトより、栄光ゼミナール大学受験ナビオに通う生徒や保護者の声をまとめてみました。

全体的に高評価を得ており、特に講師と校舎の環境のポイントが高かったです。授業中はもちろん授業外でも相談に乗ってくれる、学習がしやすい環境がそろっているといった声が多くあがりました。授業だけで終わらない魅力あふれる学習塾ですね。

栄光ゼミナールのサイト

https://www.eikoh-seminar.com/