青山学院大学地球社会共生学部の基本情報と勉強法、使用参考書、また武田塾のyoutubeチャンネルの動画をまとめ
てみました。
ここに掲載している青山学院大学地球社会共生学部の情報は青山学院大学地球社会共生学部の公式サイト、受験サイト、書籍等
の情報をもとにまとめています。
「偏差値のいい大学、学部に入りたい。」「自分がやりたい研究ができる青山学院大学地球社会共生学部に入りたい。
」「あの青山学院大学地球社会共生学部のキャンパスで4年間を過ごしたい。」など。
あなたが行きたい大学、学部を選ぶ基準は様々です。
大学選びで困っている人の助けになり、自分にあった大学、学部をしっかり選んでいただけるのではないかと
思っております!
今回は渋谷区にある大学の一つ、青山学院大学地球社会共生学部について紹介します!
目次
1.勉強法と動画
2.使用参考書
3.基本情報
4.入試情報
1.勉強法と動画
英語
試験時間は90分、大問構成は全部で5題です。
長文問題1題、知識系を問われる問題が4題出題されるので、文法の幅広い知識が必要。
長文は非常に長いため、『やっておきたい英語長文500』で読解力を上げつつ、
過去問を解き込んで長い問題に対応できるようにしましょう。
整序問題が大問のひとつとして出題されるので、『Next Stage』をやりつつ、
整序問題用の参考書にも取り組みましょう。
*試験問題が総合文化政策学部と共通しているため、総合文化政策学部の情報を掲載しております。
国語
試験時間は60分、大問構成は現代文2問です。
一般的な内容一致問題のほかに、接続詞を空欄に補充する問題や漢字、語句の意味を問う問題もあるので、
現代文の総合的な力が問われています。
『現代文読解力の開発講座』を用いて筆者の言いたいことをとらえる練習をしましょう。
また、『GMARCH&関関同立の現代文』でMARCHレベルに頻出な問題をたくさん解きましょう。
そこまで難易度の高い試験ではないので、しっかり対策を積んで高得点をキープできるようにしましょう。
*試験問題が総合文化政策学部と共通しているため、総合文化政策学部の情報を掲載しております。
文系数学
試験時間は60分で、大問構成は4問になっています。
大問1・2はマーク式で、3・4が記述式の問題です。
難易度としては典型的な問題と応用力が必要な問題がはっきり分かれて出題されています。
典型的な問題を1題も落とさないために『基礎問題精講』『文系の数学実践力向上編』をつかって
基礎的な部分の知識は完璧に暗記できるようにしましょう。
応用的な部分は過去問演習を通して初見であっても解くためのプロセスを学んでいきましょう。
*試験問題が総合文化政策学部と共通しているため、総合文化政策学部の情報を掲載しております。
日本史
試験時間は60分で、大問構成は全部で3題出題されています。
大問1・2は日本史の基礎的な部分を問われる問題が出題されるため、
『実力をつける日本史100題』などを解いて暗記のアウトプットをしっかりしましょう。
文化についての問題もある程度問われるので、文化史の理解も忘れずにやりましょう。
大問3では史料問題が出題されるため、『史料問題1問1答』で対策するとよいでしょう。
日本史のインプットが出来ているかどうか問われる問題ばかりなので、体系的に語句を覚えるようにしてください。
*試験問題が総合文化政策学部と共通しているため、総合文化政策学部の情報を掲載しております。
世界史
試験時間は60分で、大問構成は3題となっています。
マーク式だけでなく記述で書かせる問題もあるので、語句をしっかり覚えるようにしましょう。
歴史を横に学ぶだけでなく、国ごとに縦に整理することも必要となってきます。
『ツインズマスター』等で世界史の基礎を覚えた後、『元祖世界史の年代暗記法』を用いて、
縦に歴史を覚えることもしていきましょう。
過去問で問題を見て、自分に必要な力を理解することも必要になっています。
*試験問題が総合文化政策学部と共通しているため、総合文化政策学部の情報を掲載しております。
政治経済
試験時間は60分で、大問構成は全部で4問出題されています。
基本的にはマーク式の4択を選ぶ問題になります。
問題の内容も基礎的な内容が理解できていれば解答できるような問題になっているので、
参考書や問題集のやりこみが必要になります。
具体的には『畠山のスパッとわかる爽快講義』『畠山のスパッとわかる爽快問題集』
を完璧に覚えるようにしましょう。
*試験問題が総合文化政策学部と共通しているため、総合文化政策学部の情報を掲載しております。
2.使用参考書
英語
河合出版
売り上げランキング: 2,157
桐原書店
売り上げランキング: 937
国語
文系数学
河合出版
売り上げランキング: 112,365
日本史
Z会 (2013-03-08)
売り上げランキング: 14,485
ナガセ
売り上げランキング: 9,227
世界史
旺文社
売り上げランキング: 167,744
政治経済
3.青山学院大学地球社会共生学部の基本情報
青山学院大学の公式HP
青山学院大学の公式サイト青山学院大学地球社会共生学部の所在地
相模原キャンパス
〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1
青山学院大学地球社会共生学部の生徒数
男女比 男35%:女65%青山学院大学地球社会共生学部へのアクセス
JR横浜線 淵野辺 徒歩7分
4.青山学院大学地球社会共生学部の入試情報
青山学院大学地球社会共生学部の偏差値
偏差値 57.5~60.0
セ試得点率 90%
青山学院大学地球社会共生学部の入試形式
・セ試利用・一般選抜
・全学部
青山学院大学地球社会共生学部の入試日程
・セ試利用
2018年1月13日(土)、1月14日(日)
・一般選抜
2018年2月21日(水)(A日程)
2018年2月11日(日)(B日程)
・全学部
2018年2月7日(水)
青山学院大学地球社会共生学部の配点と合格点
一般選抜日程
・地球社会共生学科・A方式
◆配点 3教科(350点満点)
【外国語】150
【国語】100
【地理歴史または数学】100
合格最低点
2017年 241/350
2016年 242/350
・地球社会共生学科・B方式
◆配点 2教科(150点満点)
【外国語】外部スコア
【小論文】150
合格最低点
2017年 120/150
2016年 75/150
全学部
・地球社会共生学科
◆配点 3教科(350点満点)
【外国語】150
【国語】100
【地理歴史または公民または数学】100
合格最低点
2017年 258/350
2016年 235/350
青山学院大学地球社会共生学部の募集人数
・セ試利用 10人
・一般選抜 110人
・全学部 40人
武田塾チャンネル 関連動画
英語
現代文
古文
文系数学
日本史
世界史
地理
政治経済
理系数学
物理
化学
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は青山学院大学地球社会共生学部についてご紹介しました。
青山学院大学地球社会共生学部のほかに多くの大学が存在します。
たくさんある大学から自分にあったを探すのは非常に難しいですよね。
いろいろな大学を調べ、比較して、本当に自分が行きたいと思う大学を見つけましょう!
【参考書籍・サイト】
・各大学ホームページ
・大学図鑑2018:ダイヤモンド社
・親と子の最新大学受験情報講座 文系編:ディスカバー社
・親と子の最新大学受験情報講座 理系編:ディスカバー社
・大学受験パスナビ:旺文社
・ウィキブックス