はじめに
法政大学国際文化学部の基本情報と勉強法、使用参考書、また武田塾のyoutubeチャンネルの動画をまとめてみました。
ここに掲載している法政大学国際文化学部の情報は法政大学の公式サイト、受験サイト、書籍等の情報をもとにまとめています。
「偏差値のいい大学、学部に入りたい。」「自分がやりたい研究ができる法政大学国際文化学部に入りたい。」「あの法政大学国際文化学部のキャ
ンパスで4年間を過ごしたい。」など。
あなたが行きたい大学、学部を選ぶ基準は様々です。
大学選びで困っている人の助けになり、自分にあった大学、学部をしっかり選んでいただけるのではないかと思っております!
今回は千代田区にある大学の一つ、法政大学国際文化学部について紹介します!
目次
1.勉強法と動画
2.使用参考書
3.基本情報
4.入試情報
1.勉強法と動画
※国際文化学部の問題は法学部のものと同じため法学部対策の動画を掲載しております。英語
試験時間90分で、4題です。4題すべて長文問題という構成です。
内容読解は当然出題されますが文法的な知識を聞いてくる問題も多く出題されます。
文法問題は『ネクステージ』を徹底的にやり込むことで十分に対応できます。
長文問題は内容読解だけでなく総合的な英語力が問われます。『やっておきたい英語長文』シリーズでは500のレベルまでしっかり対策しましょう。
最終的には過去問演習を通して時間内に長文4題を解き切る訓練を積みましょう。
国語
試験時間60分で、3題です。1,2題目が現代文、3題目が古文という問題構成です。
現代文の方が古文よりも難易度が高いことが特徴です。
古文は知識問題が多く出題されます。文法事項や古典常識は確実に押さえておきましょう。
『入試現代文へのアクセス 発展編』や『富井の古文読解をはじめからていねいに』などで実力をつけておきましょう。
数学
試験時間60分で、3題です。典型的な問題で構成されています。
ただし、軌跡や確率漸化式など受験生が苦手とする分野が多く出題されます。
苦手分野を作らずに満遍なく確実にできるようになることが重要です。
『基礎問題精講』を使って解法を説明できるくらいまで理解しておけば十分に対応できます。
日本史
試験時間60分で、4題の構成です。
大問ごとにテーマが設定されて出題される傾向にあります。
資料問題や文化史の問題、地図問題なども出題されますので細かい対策も必要でしょう。
短い記述問題も出題されますので過去問演習が重要です。
『日本史B一問一答完全版』『日本史試料問題一問一答完全版』を使い、確実に対策をしましょう。
世界史
試験時間60分で、4題の構成。
オーソドックスな出題で世界史の総合力が問われる問題構成となっております。
基礎から年代、資料、地図まで総合的な勉強を心掛けましょう。
『オンリーワン世界史』レベルまでの実力はしっかりつけておきましょう。
地理
試験時間60分で3題という構成です。
データや表、グラフの問題が多く出題されるためそれらの対策は必須です。
記述問題も出題されるため用語の包括的な理解をしておくことも必要です。
『実力をつける地理100題』の解説まで確実に押さえましょう。
政治経済
試験時間60分で、4題です。
そこまで難しい用語が聞かれるわけではありませんが出題形式に癖があります。
正しいものをすべて答えるタイプの問題では消去法が通用しないため、基礎事項は正確に押さえておく必要があります。
『畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義』の内容をすべて叩き込んでおきましょう。
最終的には『私大攻略の政治・経済―要点整理と問題演習』まで押さえておきましょう。
2.使用参考書
英語
河合出版
売り上げランキング: 1,626
桐原書店
売り上げランキング: 919
国語
河合出版
売り上げランキング: 3,052
ナガセ
売り上げランキング: 12,358
数学
日本史
ナガセ
売り上げランキング: 1,467
ナガセ
売り上げランキング: 3,392
世界史
代々木ライブラリー
売り上げランキング: 218,524
地理
Z会 (2010-03-05)
売り上げランキング: 20,445
政治経済
河合出版
売り上げランキング: 30,097
3.法政大学国際文化学部の基本情報
法政大学の公式HP
法政大学の公式サイト法政大学国際文化学部の所在地
市ヶ谷キャンパス
〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
法政大学国際文化学部の生徒数
計1137人
男36%:女44%
法政大学国際文化学部へのアクセス
市ヶ谷キャンパス
【JR線】 総武線:市ヶ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分
【地下鉄線】 都営新宿線:市ヶ谷駅下車徒歩10分
【地下鉄線】 東京メトロ有楽町線:市ヶ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分
【地下鉄線】 東京メトロ東西線:飯田橋駅下車徒歩10分
【地下鉄線】 東京メトロ南北線:市ヶ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分
【地下鉄線】 都営大江戸線:飯田橋駅下車徒歩10分
法政大学国際文化学部の入試情報
法政大学国際文化学部の偏差値
セ試得点率 90%
偏差値 60.0~65.0
法政大学国際文化学部の入試形式
・Ⅰ日程
・T日程
法政大学国際文化学部の入試日程
・A方式Ⅰ日程
2018年2月16日 (金)
・T日程
2018年2月5日(月)
法政大学国際文化学部の配点と合格点
T日程
◆配点 2教科(250点満点)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《国語》国語総合(備考参照)(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→国語・数学から1
国語は古文漢文の独立問題なし
合格最低点
2017年 186/250
2016年 146/250
2015年 176/250
過去3年間平均
169/250
A日程
◆配点 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(備考参照)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
国語は古文を含み、漢文の独立問題なし
合格最低点
2017年 223/350
2016年 204/350
2015年 217/350
過去3年間平均
214/350
法政大学国際文化学部の募集人数
一般入試合計154人
センター利用入試5人
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は法政大学国際文化学部についてご紹介しました。
法政大学国際文化学部のほかに多くの大学が存在します。
たくさんある大学から自分にあったを探すのは非常に難しいですよね。
いろいろな大学を調べ、比較して、本当に自分が行きたいと思う大
学を見つけましょう!