こんにちは 武田塾大井町校です。
この記事では都立大崎高校の受験情報や評判について紹介します。

目次
1.偏差値
2.都立八潮高校の進学実績
3.入試情報(倍率、合格点)
4.特色
5.制服
6.評判・口コミ
7.基本情報
8.まとめ
1.都立大崎高校の偏差値
偏差値、東京都内での偏差値ランキングは以下の通りです。
偏差値:普通46
ランキング:443位/634
偏差値の近い高校はこちら
都立美原高校
関東第一高校(普通科進学コース)
2.都立大崎高校の主要大学進学実績
| 大学名 | 合格数 |
| 早稲田大学 | 1 |
| 明治大学 | 1 |
| 青山学院大学 | 3 |
| 立教大学 | 2 |
| 中央大学 | 1 |
| 法政大学 | 4 |
| 学習院大学 | 2 |
| 日本大学 | 11 |
| 東洋大学 | 4 |
| 駒澤大学 | 4 |
| 専修大学 | 1 |
| 大東文化大学 | 3 |
| 東海大学 | 1 |
| 亜細亜大学 | 2 |
| 帝京大学 | 6 |
| 国士舘大学 | 11 |
大崎高校HPより抜粋
毎年進学実績が伸びているとのことです。
今年の結果を見る限り、大東亜帝国~日東駒専レベルに合格者が多いことがわかります。
また、クラスの上位の生徒はMARCH以上を目指して勉強を進めているようです。
3.入試情報(倍率・合格点)
推薦
| 実施年 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
| 平成28年 | 176 | 55 | 3.20 |
| 平成27年 | 174 | 55 | 3.16 |
| 平成26年 | 218 | 55 | 3.96 |
一般
| 実施年 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
| 平成28年 | 304 | 225 | 1.35 |
| 平成27年 | 295 | 225 | 1.31 |
| 平成26年 | 311 | 226 | 1.38 |
参考:高校入試ドットネット
3年以上前の一般受験の倍率は1~1.2倍くらいでしたがここ数年で人気が出ており難化傾向にあります。しっかりと内申を取って入試に臨みましょう。
4.都立大崎高校の特色
100年の歴史!由緒ある都立高校
多様性のある人材育成を目指し、様々な取り組みをしています。基礎学力の向上を基本に海外体験や語学研修、学習習慣定着のための朝学習などがその一例です。部活動に関しては生徒の興味関心をサポートする環境が整っており、「筝曲」「華道部」「和太鼓部」「防災部」などの一風変わった部活動も存在しています。
5.都立大崎高校の制服

オーソドックスな制服ですね。男子は学ランです。
6.都立大崎高校の評判・口コミ
運動好きな人にとってはもってこいの強足遠足は26キロ以上も歩きましたが友達が増えたことや同じ目標に向かって歩いた事はいい経験になりました。先生は生徒に合わせた授業や対応をしてくれる方が多いので過ごしやすい環境です。部活はバスケの推薦があるということで強豪だったり、ペーパージオラマ部の作品が全国大会で1位に選ばれたのは自慢できることじゃないでしょうか。
7.基本情報
名称
東京都立大崎高校
電話番号
03-3786-3355
所在地
東京都品川区豊町2-1-7
アクセス
東急大井町線戸越公園駅より徒歩4分
都営地下鉄浅草線 戸越駅より徒歩12分
池上線荏原中延駅より徒歩12分
東急バス戸越3丁目より徒歩7分
地図
8.まとめ
以上、都立大崎高校についての紹介でした。
いかがだったでしょうか。
高校受験で目指す場合、ここ数年人気が高いので自分の内申点と相談して決めたほうがいいでしょう。
大学の合格実績も年々伸びているので今後に期待ですね。










![電話でのお問い合わせ [受付時間] 月〜土 13:00〜21:00](https://takedajuku-lih.com/oimachi/wp-content/themes/takedajuku_theme/assets/images/banner/banner-tel.png)










