サークルのすすめ~慶應文学部三澤さん~
皆さん、こんにちは。
慶應義塾大学文学部3年の三澤です。
先日の記事で磯部さんが大学の部活のことについて紹介していましたので、今回は大学のサークルについて私が紹介します。
大学にはさまざまなサークルが存在しています。
今回は大学のサークル事情を紹介したいと思います。
皆さんが大学に入学してまず驚くのはオリエンテーション期のサークル勧誘でしょう。
4月初めのこの時期はサークルや体育会に所属する先輩たちが新入生に声をかけたりビラを配って勧誘します。
多くのサークルがお茶会や食事会を開いているので、ぜひ積極的に参加して雰囲気を味わってみてください。
中には新入生焼肉無料なんてところもあります!
Q どんなサークルがあるの?
スポーツ系から文化系までさまざまです。
中でもテニスやダンス、フットサルなどは人気のサークルです。
また、サークルとは違うのですが海外インターンシッププログラムへ参加できる学生団体などもあります。
また、インカレ(インターカレッジ)サークルといって一つの大学だけでなく、他大学の学生が集まっているサークルもあります。
Q 体育会との違いは何?
一言でいうと「自由度」だと思います。
体育会ほど練習に厳しくなく、参加するのも個人の自由です。サークルは掛け持ちすることも可能です。
また、それぞれのサークルの活動以外にも、BBQや海、スノボに行くこともあります!
Q サークルに入るメリットは?
サークルに入るメリットとしてはまず人脈が広がるということが挙げられます。
同期はもちろん、先輩や後輩と縦の繋がりを築くことができるという点も魅力的です。
また、先ほど述べたようにサークルは自由度が高いので、アルバイトや勉強と両立しやすいです。
ぜひ自分に合ったサークルを見つけて、充実したサークルライフを送ってください(*^^*)
関連記事~慶應義塾大学~
合格体験記
・合格体験記★慶應義塾大学文学部★白山香奈さん
・引きこもり?から1年で慶應経済に合格!!慶應経済2年林さんの受験話
受験対策
・世界史選択者はこれだけ読んどけ!!ナビゲーター世界史の使い方
・日本史論述問題の勉強の仕方とおススメ参考書
・【英語・参考書】『ポレポレ英文読解プロセス50』は最強!
・【慶應文学部★勉強法】センター試験が終わってもセンター試験の問題を解きました。~慶應文学部2年磯部先生の場合~
・センター直前!!センター得点率8割から9割にする方法(英語、国語、世界史編)
・【赤本】いつからやればいいの? 回答者:白山香奈(慶應義塾大学文学部)
・【受験生必見】抑えておきたい過去問活用術 7選!!
慶大入学後の大学生活
・慶應文学部合格から入学までの流れ!!
・<大学入学前に読んで下さい!!>慶應タラレバ娘!?~大学4年生が後悔している4つのこと~
・慶應義塾大学に入って驚いたこと~慶應経済2年林先生~
・大学の部活について~慶應義塾大学2年磯部先生~
・サークルのすすめ~慶應文学部三澤さん~