武田塾田町校の大塚です。
今回紹介する参考書は『理系数学の良問プラチカ数学ⅠA・ⅡB』です。
『理系数学の良問プラチカ数学ⅠA・ⅡB』を紹介する前に・・・
この参考書は『理系数学 入試の核心 標準編』を解き終わったが、まだ数学のⅠA・ⅡBの範囲に自信がないようなGMARCHや地方国公立を受験する受験生におすすめです。
またもっと上のレベルを目指している受験生の典型問題をこなした後の参考書としてもおすすめです。
河合出版
売り上げランキング: 8,389
『理系数学の良問プラチカ数学ⅠA・ⅡB』の評価
『理系数学の良問プラチカ数学ⅠA・ⅡB』の評価はこちらです。
問題量 ★★★☆☆
難易度 ★★★☆☆
わかりやすさ ★★★☆☆
レイアウト ★★★☆☆
それでは、各項目について解説していきます。
問題量&難易度
文系数学のプラチカは結構難しいことで有名かもしれませんが、実はこの理系数学の方はそこまで難しいわけではありません。
数学Ⅲはまた難易度は上がります。問題量もそこまで少ない訳ではないのでこのレベルの問題をこなすには十分な量でしょう。
わかりやすさ<&レイアウト
『理系数学 入試の核心 標準編』などに比べると少し解説の量は減りますが、十分な解説が載っていると思われます。
もっと上のレベルの大学を目指す受験生であればこの解説で足りないのであればもっとじっくりと考えることが必要になってくるでしょう。
最後に
私もこの問題集は2年生の時に定期テストから少したってその範囲を忘れてきた頃に解いて活用していました。
ちょっと難しめの問題を解きたい人には良いと思います。