武田塾田町校の大塚です。
今回紹介する参考書は『文系の数学 重要事項完全習得編』です。
『文系の数学 重要事項完全習得編』を紹介する前に・・・

MARCHあたりを数学受験したいひとで、基礎は身につけたが、受験問題にはまだ早い、と言う標準問題を解きたい人におすすめです。
河合出版
売り上げランキング: 19,356
『文系の数学 重要事項完全習得編』の評価
『文系の数学 重要事項完全習得編』の評価はこちらです。
問題量 ★★★☆☆
難易度 ★★★☆☆
わかりやすさ ★★★★☆
レイアウト ★★★★☆
それでは、各項目について解説していきます。
問題量&難易度


量は例題、演習がそれぞれ150題ずつで、片方だけならさほど多くありません。
難易度は基礎が終わった後に行う演習という事で、難しくはありません。
わかりやすさ<&レイアウト


解説が分かりやすく、問題はどれも典型問題を集めたものとなっています。
最後に
この参考書は数学の典型問題を集めたようなものになっています。数学を利用する受験生であればこの参考書はできるようにしておきましょう。








![電話でのお問い合わせ [受付時間] 月〜土 13:00〜21:00](https://takedajuku-lih.com/tamachi/wp-content/themes/takedajuku_theme/assets/images/banner/banner-tel.png)













