カテゴリー一覧

最新カリキュラム 英語「地方国公立レベル」|武田塾新札幌校



こんにちは。 札幌の大学受験予備校、 武田塾新札幌校の井口です。

受験生のあなたに 武田塾の参考書を使った最短最速、 教科別の勉強法を順次ご紹介して いきます。

今日のテーマ

「地方国公立レベル」

2017年武田塾のカリキュラムが更新されました。 ポイントは「基礎」(大東亜・日大)の次、 「私立」、「国公立」とに別れたことです。

旧来「基礎」レベルの次は「MARCH」レベルと 言って「私立」も「国公立」も別れていなかった のですが、この点を分けたカリキュラムになって います。

それでは武田塾最新の英語の勉強法を紹介していきます。 5回目の今日のテーマは、 「地方国公立レベル」です。

国公立を志望する場合は、「大東亜」、「日大」 レベルを終えた後、まずは今回紹介する参考書に 取り組んでください。
一方私立大学への進学を希望する場合は、前回までのMARCH、 早慶レベルで紹介した参考書に取り組んでください。


動画はこちら


所要目安期間と参考書数

・所要目安期間:8週間(2ヶ月)

・参考書数:2冊

取り組む参考書


・長文:
『毎年出る頻出英語長文』、 『国公立標準問題集CanPass』



国公立標準問題集CanPass英語 (駿台受験シリーズ)

参考書の特徴とポイント

長文:
『毎年出る頻出英語長文』は 難易度が高く解説が詳しい長文問題集です。
標準から難関レベルの長文の難易度がわかる問題集です。

また、この問題集は解説が手厚く非常に良い参考書です。

初見で解けない問題があっても、 めげずに何度も繰り返しましょう。

一方、『国公立標準問題集CanPass』は 地方国公立の過去問から実戦演習向きの問題を 集めた教材です。

過去問題集では解説や採点基準がありませんので、 自分の答案の出来を判断しにくいことが多いです。

その点この問題集では解説が丁寧なので 自分で採点できますし、不足している部分がわかるので ぜひ取り組んで欲しい参考書です。


その後、分野別対策が必要であればそれらの参考書に 取り組んでいきましょう。

まとめ

さて、最新のカリキュラム、英語第5回目 を紹介してきましたが いかがでしたか?


地方国公立レベルでは長文2冊が紹介されました。

ですが、その前の「大東亜」、「日大」レベルで 紹介してきた知識が完璧になっていることが 前提です。

ですから、前の段階を飛ばして いきなりこのレベルの参考書から取り組むことが 無いようにしてください。
以上参考になれば幸いです。


こちらの記事も参考にどうぞ。

科目別勉強法


◆2017カリキュラム英語◆
・「大東亜帝国レベル」

・「日大レベル」

・「MARCHレベル」

・「早慶レベル」

◆英語◆
科目別勉強法動画一覧:「英語」

◆現代文◆
科目別勉強法動画一覧:「現代文」

◆古文◆
科目別勉強法動画一覧:「古文」

◆漢文◆
科目別勉強法動画一覧:「漢文」

◆数学◆
科目別勉強法動画一覧:「数学」

◆物理◆
科目別勉強法動画一覧:「物理」

◆化学◆
科目別勉強法動画一覧:「化学」

◆生物◆
科目別勉強法動画一覧:「生物」

◆地学◆
科目別勉強法動画一覧:「地学」

◆地理◆
科目別勉強法動画一覧:「地理」

◆倫理◆
科目別勉強法動画一覧:「倫理」

◆現代社会◆
科目別勉強法動画一覧:「現代社会」

◆政治経済◆
科目別勉強法動画一覧:「政治経済」

◆日本史◆
科目別勉強法動画一覧:「日本史」

◆世界史◆
科目別勉強法動画一覧:「世界史」