カテゴリー一覧

最新カリキュラム 数学「MARCHレベル①」文系|武田塾新札幌校



こんにちは。 札幌の大学受験予備校、 武田塾新札幌校の井口です。

受験生のあなたに 武田塾の参考書を使った最短最速、 教科別の勉強法を順次ご紹介して いきます。

今日のテーマ

「MARCHレベル」

2017年武田塾のカリキュラムが更新されました。 ポイントは「基礎」(大東亜・日大)の次、 「私立」、「国公立」とに別れたことです。

旧来「基礎」レベルの次は「MARCH」レベルと 言って「私立」も「国公立」も別れていなかった のですが、この点を分けたカリキュラムになって います。

それでは武田塾最新の数学の勉強法を紹介していきます。 3回目の今日のテーマは、 「MARCHレベル」(文系数学)です。

MARCHレベルはMARCHを目指す人向けのルートと 早慶を目指す人用のMARCHレベルがあります。

それぞれ、あなたの目指す大学に応じて取り組み方を決めてください。
今回はMARCHを目指す人向けのMARCHレベル文系数学の 紹介です。

動画はこちら


所要目安期間と参考書数

・所要目安期間:25週間(6.1ヶ月)

・参考書数:2冊

取り組む参考書

問題集:

『文系の数学 重要事項完全習得編』、 『文系の数学 実戦力向上編』

文系の数学 重要事項完全習得編 (河合塾シリーズ)

文系の数学 実戦力向上編 (河合塾シリーズ)

参考書の特徴とポイント

問題集:

『文系の数学 重要事項完全習得編』は例題は『基礎問題精講』とレベルが変わりません。 ですから、取り組む問題を減らしても構いません。

では、『基礎問題精講』と何が違うかといえば、こちらの問題集の方がより 実践的な問題が掲載されているというところが違います。

初見で問題文を見たときに、『基礎問題精講』で学んだ知識をいかに使うか、 ということを意識して取り組みましょう。


もう一冊の『文系の数学 実戦力向上編』はMARCHの過去問などが扱われています。 この意味で、『文系の数学 重要事項完全習得編』よりもワンランク上の問題集です。

赤本や過去問題集の解説よりも、問題の選択や解説がまとまっており 効率的に学びやすい問題集です。

MARCHの中でも数学が難しい学部や、そもそもMARCHは全部受験する場合、 さらには早慶レベルも受けたいがやや数学に苦戦している、という場合は 取り組んでください。

また、この参考書に取り組む際には初見の正答率にこだわってください。
難しくても粘って解けるように意識すると良いでしょう。

まとめ

さて、最新のカリキュラム、数学第3回目 を紹介してきましたが いかがでしたか?

今回紹介した数学の参考書と勉強法は主に MARCHレベルの文系を志望する人向けの参考書でした。

過去問題集に取り組むよりも、問題が厳選されており、解説も詳しい参考書は 非常に便利ですのでぜひ手元においておきましょう。

また、日大レベルの時とは違い、実践演習が目的でもありますので、 初見での正答率に拘るようにして欲しいと思います。


以上参考になれば幸いです。


こちらの記事も参考にどうぞ。

科目別勉強法


◆(最新)2017カリキュラム数学◆
・「大東亜レベル」(文理共通)

・「日大レベル」(文理共通)

◆英語◆
科目別勉強法動画一覧:「英語」

◆(最新)2017カリキュラム英語◆
2017カリキュラム 英語一覧

◆現代文◆
科目別勉強法動画一覧:「現代文」

◆古文◆
科目別勉強法動画一覧:「古文」

◆漢文◆
科目別勉強法動画一覧:「漢文」

◆数学◆
科目別勉強法動画一覧:「数学」

◆物理◆
科目別勉強法動画一覧:「物理」

◆化学◆
科目別勉強法動画一覧:「化学」

◆生物◆
科目別勉強法動画一覧:「生物」

◆地学◆
科目別勉強法動画一覧:「地学」

◆地理◆
科目別勉強法動画一覧:「地理」

◆倫理◆
科目別勉強法動画一覧:「倫理」

◆現代社会◆
科目別勉強法動画一覧:「現代社会」

◆政治経済◆
科目別勉強法動画一覧:「政治経済」

◆日本史◆
科目別勉強法動画一覧:「日本史」

◆世界史◆
科目別勉強法動画一覧:「世界史」