カテゴリー一覧

受験相談SOS「センター英語160点安定、でもそこから上がらない!?」…壁にぶつかった時の解決策はズバリこれだ!!」|武田塾新札幌校



こんにちは。 札幌の大学受験予備校、 武田塾新札幌校の井口です。

受験勉強の中で迷いが出てくることも多いと思います。 そういう人のために、武田塾で行なっている受験相談SOSの 内容を紹介したいと思います。共感する悩みや迷いがあれば ぜひ参考にして欲しいと思います。

今日の相談

「センター英語160点安定、でもそこから上がらない!?」…壁にぶつかった時の解決策はズバリこれだ!!」

動画はこちら


武田塾の考え

ある程度スコアが取れるのは取れる。けれども、そこから伸び悩みすることって ありますよね。これを「プラトー」というのですが、そんな時にどうすれば 良いのでしょうか?武田塾の考えをご紹介したいと思います。


武田塾の考えは次の通りです。

「大問ごとに区切り、完答するように対策しましょう」

ポイント:

・どの大問で問題ミスをしているのか、過去問を解くことでその傾向が 分かりますので把握し、対策をしましょう。

・一つの方法として、過去問を大問ごとに取り組むというのが対策をする上で 一番早いです。例えば、長文のグラフ問題や、不要分削除だけなどに絞って 過去数年分一挙に取り組むなどですね。

・ただ、センターの場合傾向が変わりやすいので過去問だけでは対策できない こともあります。

・そういう場合は河合塾などから出版されている実践問題集を活用して何回か 取り組んでください。

・また、そもそもセンター英語の長文はコツが必要な読み方をさせるものも多い ので、コツを掴む対策も必要です。

・参考書としては『センター試験のツボ』シリーズや『きめる!センター英語』、 『点数が面白いほどとれる本』などがオススメです。

センター試験のツボ 英語 第1・2・3問対策 発音・文法・語彙・要約問題 新装版

センター試験のツボ 英語 第4・5・6問対策 ビジュアル・長文読解問題 新装版

きめる! センター英語【新旧両課程対応版】

CD2枚付 センター試験 英語(文法・語句整序・発音・アクセント・リスニング)の点数が面白いほどとれる本

改訂版 センター試験 英語(読解)の点数が面白いほどとれる本

まとめ

さて、いかがでしたか?

問題の種類ごとに、集中的に克服するというのがポイントでした。

似たような問題を多く集中的に取り組むことで、160点の壁を超えて 欲しいと思います。

以上参考になれば幸いです。


こちらの記事も参考にどうぞ。

科目別勉強法

・科目別勉強法一覧

受験相談SOS

「学校の課題・塾の課題、どちらを優先すべき!? 」

「 9月からMARCH合格って無謀!? 前編」

「 9月からMARCH合格って無謀!? 後編(スケジュール編)」

「 武田塾的1日1時間勉強法」

「 勉強時間が足りない人はこれを見ろ!!「確保できる勉強時間は1日3時間半、英数の片方しか勉強できません…」」

「受験生は携帯電話とどう向き合うべきか?」

「武田塾のルートの参考書を、学校の授業進度に合わせて使うのは可能?」

「「決めた量を勉強して終わる」vs「決めた時間まで勉強して終わる」…1日の勉強終わりの区切りはどっちがよい!?」

「志望校選び!!…「大学と学部、どちらを優先したほうがよいと思いますか?」」

「日東駒専とMARCHの間に「学歴フィルター」は存在するのか?」

「「1日1教科勉強 vs 1日複数教科勉強」…おすすめ勉強計画対決の決め手は「1週間での繰り返し回数」!?」

「『1日で1冊の参考書を一気にやる!!』…勉強法としてアリ? ナシ??」

「「頭の中を整理するためにノートにまとめる」…それって効率的ですか?」

「受験の超重要要素『生活習慣と睡眠』…特に浪人生は必見!!」

「その選択肢が”答えにならない理由”も、説明できるようになるべき?」…『Next Stage』の四択問題での質問です!!」

「センターでしか使わない国語と社会…「短期攻略のようなセンター向け問題集だけを1ヶ月前に」で、なんとかなりませんか?」

「『数学 基礎問題精講』は、何周すればよいですか??」

「講義系参考書と問題集、同じ著者や同じシリーズで揃えたほうがよい?(質問は日本史だけど、回答は全科目共通です回)」

「過去問に入るタイミングは?…中森先生「9月には第1志望の過去問に入るべき!! 週に1回!!」論を熱弁!!」