カテゴリー一覧

集中力を手に入れよう!



こんにちは。 札幌の大学受験予備校、 武田塾新札幌校の澤田です。

集中力を手に入れよう!

受験勉強には不可欠な集中力。今集中できてないなと感じる瞬間って必ずありますよね。集中力はちょっとしたコツやメカニズムを知ることで改善できたりします!いくつか紹介します。

① 人間の集中力は15分しかもたない。

これ結構びっくりですよね。じゃあ授業はどうなんだっていいたくなりますね(笑)この事実により、長い時間連続で勉強することは効率が悪いということになります。じゃあどうやって勉強すればいいの?って思いますよね。 僕が実際にやっていた勉強の時間配分を紹介します。

② 焦らし効果とタイマー効果

僕のやっていた時間配分ですが、15分ごとに勉強時間を区切るというものです。もちろん15分で勉強終了なわけではありません。15分勉強+5分休憩の1セットを1つの参考書や教科で繰り返すというものです。時間はキッチンタイマーで測りましょう。 この時間配分でやることによる効果をご紹介します。 焦らし効果というものがあります。15分では、自分がやろうとしていた範囲は大抵終わらないと思います。でも15分でどんなに中途半端でも休憩を入れてください。5分休憩は飲み物を飲んだり、ストレッチをしたりしましょう。なぜ中途半端でもやめるのかというと、「この問題までは終わらせたかったのに・・・。」とか思いますよね。飽きる前に焦らす。これが焦らし効果です。そして勉強を再開した時にはスッキリした状態で再開できるので、集中力も高まります。 もう1つの効果があります。タイマー効果というものですが、見えるところにタイマーがあってカウントダウンがみえると自分に適度な緊張感を与えることができ、集中力がアップします。この勉強法は一石二鳥ですよね。是非今勉強に集中できないなと感じている人は一度でもいいので試してみてください。

③ 机におくと簡単に集中力があがる魔法のアイテム

これ何かわかりますか?ヒントは100均にも置いてあるものです。正解は・・・鏡です。僕も受験期に自宅では鏡を置いて勉強していました。鏡を置くと自分がさぼった時にそれが自分にみえるので、集中力があがります。100均に売っているので是非試してみてくだ さい。

最後に

今回は自分も実践していた、集中力を高めるコツを紹介しました。このようにちょっとした工夫で普段の勉強がはかどると、やる気も湧いてきますし、成績もそれに比例して伸びていくと思いますよ。 今一度実践できるものは試してみて下さい。 勉強効率をあげて、志望校に合格しましょう!