カテゴリー一覧

行動が先!やる気は後からついてくる!!~やる気スイッチは存在しない!?~



今日のテーマ どうしたらやる気は出てくる?

札幌の高校は夏休みも終わり、
2学期がスタートしました!

受験まで一直線!!
というシーズンに入りましたが、
この時期によくある相談が

「やる気が出ません!!」

というもの。

夏休みに頑張ったのもあり、
すこしエネルギー切れだったり、
頑張りの結果が目に見えなかったりで
勉強に気持ちが向かない
生徒が多いようです。

コントロールが難しい
「やる気」の秘密を
今日は説明したいと思います!

やる気スイッチは存在しない!?

某CMのように、
ポンとスイッチを入れると
やる気が出る。

そんな都合の良いスイッチは
人間にはありません!!

人間の脳みそは
行動を始めてから、
本格的に稼働するようにできています。

ですから、
まずは勉強に手を付けましょう!

机の上を片付ける。
机の前に座ってみる。
単語を口に出してみる。
簡単な計算を解いてみる。
好きな科目、得意な科目の
参考書や教科書を開いてみる。
etc.

めちゃくちゃ簡単な
えっ?これって勉強?
くらい簡単な行動でOKです!

まずは何かしらやってみましょう!
徐々にやる気のエンジンが
かかってきます。

マイルール(ルーティン)を決める

やる気スイッチは存在しない
と言いましたが、
意図的にスイッチのようなものを
設定することは可能です。

それが
マイルール(ルーティン)
です。

たとえば、
勉強を始める前にこの曲を聴く。
まず好きなお菓子を1つ食べる。
勉強する前にゴミ箱を空にする。
朝、ジョギングを30分してから勉強する。
など。

自分がいつもできる行動であれば
なんでもかまいません。

そして、
やる気があろうが無かろうが
関係なく勉強するのです。

マイルールなので!

人間は人に決められたルールより、
自分で決めたことを守ろうとする
力を持っています。

その力を利用してみましょう!

それでもやる気が出ないときは休憩しよう!

行動はしたものの
どうしてもダメ!
という日もあるかもしれません。

仕方ありません。
人間なので、
気持ちにムラは生まれます。

そんな時は
おとなしく少し休憩をしましょう。

少し昼寝をしたり、
逆に外に出て走ってみたり、
読書したり、
ゲームをしたり、
気分転換も大切です。

ただし、
時間はある程度
決めてあげると良いです。

たとえば、
「1時間は勉強を気にせず
自由にしよう!」
決めてしまってください。

だらだらと勉強なんだか、
休憩なんだか、分からない時間を
過ごすのと
「休む!」と
決めるのでは
心の休まり方が大きく異なります。

最後に

「やる気」の秘密を
今日は紹介しました。

やる気は
空から突然降ってくるものでは
ありません。

自分自身でコントロールする、
コントロールできるものです。

もし、
「そうは言っても一人じゃ難しい…」
「他にやる気を出す方法は?」
「学校の先生以外に相談してみたい」
など、どんなお悩みがありましたら、
ぜひお気軽に武田塾まで受験相談にお越しください。

合格できるよう全力でサポートします!