カテゴリー一覧

「授業」ではなく、「特訓」をします。

こんにちは。
武田塾新札幌校の井口です。


相談に来られる方の多くから

「授業をしないで何をするんですか?」

と質問をいただきます。

そこで、今回はこのことについて
ご紹介したいと思います。


武田塾では教科の内容を教えるだけの
「授業」はしません。

その理由は、学習の速度が遅いからです。

教科の内容は、授業ではなく
参考書を読んで学びます。

つまり、知識をインプットするのは
授業ではなくて、参考書を使った自学自習
というわけです。

知識のインプットには映像授業もありますが
どうしても受け身にならざるを得ません。

なんでもそうですが、主体的・能動的に活動
することが大事です。

その点、参考書は自分で読むという主体的な
行為です。

わからないところは、 その場でゆっくり読んだり、
他の参考書を調べたりして、
自分のペースに合わせて
勉強をしやすい点も参考書を
使った勉強のメリットと言えます。


そして、インプットしてきた知識を
確認する場として「特訓」を行います

もう少し具体的に言いますと、
塾生は一週間次のように過ごします。

1.一週間分の学習範囲=宿題を決める

2.毎日決めた宿題範囲を自学自習する

3.一週間後「確認テスト」を受ける

4.1対1の個別指導で
・勉強のやり方に問題点が無いか?
・本当に知識が定着しているか?
・勉強時間が取れているか?
・勉強量が適切か?
・わからないところの解説
などを行いいます。

この3と4のステップが「特訓」です。
*4の個別指導が無いコースもあります。


勉強をするのは生徒自身です。

生徒さん自身が勉強の仕方が上達しなければ
どれだけ良い授業を聞いたとしても、
テストで点数は採れませんよね。

言ってみれば
「餌を与えるのではなく、餌の取り方を教える」

これが武田塾の「特訓」です。


この特訓の仕組みが功を奏し、
塾生の80%以上が平均偏差値11以上
あげることに成功して希望進路へ進んでいます。


今の成績では、到底行きたい大学には
行けないかもしれない

塾に通っているけど、成績が一向に上がらない

もしこのような悩みや不安があったら、
早めに解決してください

大抵はそれほど難しいことをしなくても
劇的に状況は改善されるはずです。

この点についてよくある原因パターンとしては
・参考・授業のレベルがあっていない
・授業を受けっぱなしにして復習していない
・勉強の内容にモレ・ヌケがあるものの放置している

そんなところかと思います。


もし、どれかの項目に当てはまれば
まずすべきはその項目の改善です。

これを徹底してみてください。

もし一人でできないとか、
参考書選びや、勉強量のペースが不安
ならぜひ一度相談に来ませんか?

申し込み希望の場合は↓のボタンをクリック



受験には期限があります。
問題を放置すればするほど、
改善の余地が少なくなります。

つまり、問題放置=合格率低下
ということです。

これを望む人は誰一人としていないはずです。

問題は悩むものではなく、
解決するものです

ぜひ、早期に解決をしてください。