こんにちは。 札幌の大学受験予備校、 武田塾新札幌校の井口です。
受験生のあなたに 武田塾の参考書を使った最短最速、 教科別の勉強法を順次ご紹介して いきます。
今日のテーマ
「日大レベル」
2017年武田塾のカリキュラムが更新されました。
ポイントは「基礎」(大東亜・日大)の次、
「私立」、「国公立」とに別れたことです。
旧来「基礎」レベルの次は「MARCH」レベルと
言って「私立」も「国公立」も別れていなかった
のですが、この点を分けたカリキュラムになって
います。
それでは武田塾最新の古文の勉強法を紹介していきます。
1回目の今日のテーマは、
「日大レベル」です。
動画はこちら
所要目安期間と参考書数
・所要目安期間:22週間(5.2ヶ月)
・参考書数:9冊
取り組む参考書
入門:『高校入試こわくない国語 古文・漢文』
単語:『古文単語ゴロゴ』
単語:早稲田・東大ルート:『読んで見て覚える古文単語315』
文法:『富井の古典文法をはじめからていねいに』、
『やさしくわかりやすい古典文法』、
文法:早稲田・東大ルート:『望月光 講義の実況中継』、『ステップアップノート30』
読解:『富井の古文読解をはじめからていねいに』
演習:『古文上達 基礎編 読解と演習45』、
『マーク式基礎問題集 古文』、センター過去問
演習:私立向け:『日東駒専&産近甲龍の古文』
入門:
古文単語:
文法:
読解:
演習:
参考書の特徴とポイント
入門:
『高校入試こわくない国語 古文・漢文』:
実戦編は普通の高校入試問題で入門編は漫画付きです。
古文では「誰が何をしているか?」場面が想像しにくいのが問題ですので、
入門編の漫画のようにイメージ化する感覚を掴んでください。
単語:
『ゴロゴ』:古文単語をゴロで覚えるための参考書です。
初学者や苦手な人はまずこれを使って覚えると良いでしょう。
『読んで見て覚える古文単語315』:得点を稼ぎたいという場合は
こちらの参考書を進めてください。
古文については、単語と文法を勉強しただけでは読解問題は解けません。
ですから、この2冊を終えたら早めに読解の勉強に移行してください。
読解:
『富井の古文読解をはじめからていねいに』:この参考書で
『読解=全訳ではない』という感覚を身に付けるよう意識してください。
演習:
『古文上達 基礎編 読解と演習45』:読解の教材ではありますが、
文法問題も多い問題集です。暗記した文法知識がどう問題として出題
されるかを掴みつつ読解力をつけて行きましょう。
『マーク式基礎問題集 古文』:一通りの基礎を掴んだ後に取り組む
センター形式の問題集です。「選択肢利用法」をこの参考書で覚え
身につけてください。うまく使うと本文を訳さずに
問題が解けるようになります。
『センター過去問』:古文が苦手な人は「古文の日」を作り
20年分一気に解くというのもありです。大量に解くことで、
設問の聞き方が同じだと気づくことができます。そうすると
「どこを読めばよいか」わかるようになるでしょう。
『日東駒専&産近甲龍の古文』:私立大を受ける人はこちらの
参考書で各大学、学部の特徴などを掴むと良いでしょう。
まとめ
さて、最新のカリキュラム、古文第1回目を
紹介してきましたがいかがでしたか?
この日大レベルというのは、全ての受験生が基礎として身につけて
欲しい内容が紹介されています。
単語、文法においては初学者・苦手な人向けと早稲田や東大向けの
人とで参考書が異なりますので目指すレベルに応じて使い分けて
ください。
また、それぞれの参考書で身につけるべきことは何か?を
意識して取り組んで欲しいと思います。
以上参考になれば幸いです。
こちらの記事も参考にどうぞ。
科目別勉強法
◆英語◆
科目別勉強法動画一覧:「英語」
◆(最新)2017カリキュラム英語◆
2017カリキュラム 英語一覧
◆現代文◆
科目別勉強法動画一覧:「現代文」
◆(最新)2017カリキュラム現代文◆
2017カリキュラム 現代文一覧
◆古文◆
科目別勉強法動画一覧:「古文」
◆漢文◆
科目別勉強法動画一覧:「漢文」
◆数学◆
科目別勉強法動画一覧:「数学」
◆(最新)2017カリキュラム数学◆
2017カリキュラム 数学一覧◆
◆物理◆
科目別勉強法動画一覧:「物理」
◆化学◆
科目別勉強法動画一覧:「化学」
◆生物◆
科目別勉強法動画一覧:「生物」
◆地学◆
科目別勉強法動画一覧:「地学」
◆地理◆
科目別勉強法動画一覧:「地理」
◆倫理◆
科目別勉強法動画一覧:「倫理」
◆現代社会◆
科目別勉強法動画一覧:「現代社会」
◆政治経済◆
科目別勉強法動画一覧:「政治経済」
◆日本史◆
科目別勉強法動画一覧:「日本史」
◆世界史◆
科目別勉強法動画一覧:「世界史」