こんにちは。武田塾札幌円山公園校です。
センター試験が終わり、受験生の皆さんは受験校を決定して
出願準備、受験スケジュール組み等々進んでいるかと思います。
今日は、私大の「全学部統一入試」と「学部別入試」についてのお話です。
2つの志望校の日程が被ってしまった場合、どうしますか?
「全学部統一入試」と「学部別入試」について
「全学部統一入試」って?
簡単に言うと、一度の入試で複数学部併願出来る試験のことです。
もちろん一つの学部のみの受験も可能です。
1回の入試で複数の学部、学科の判定をしてもらえるというメリットがありますが、
募集人員が少ないため競争率は高くなります。
「全学部統一入試」は難易度が高いの?
全学部統一入試は、なんとなく難しそうというイメージがしますよね。
実は、問題の難易度自体は高くないです。
問題の難易度でいうと、その大学の平均的な学部と同じか若干優しい
くらいです。ただ、募集人員が少ないうえ、
ワンランク上の受験者の人たちが受けてくるイメージです。
例えばMARCHクラスの大学でいうと、
早慶を受けるような層が受験するのが全学部統一入試です。
そのため、問題そのものの難易度は高くなくても、
高得点勝負になるという意味で、難易度が高くなるイメージです。
2つの志望校の「全学部統一入試」と「学部別入試」の日程が被った・・・どっちを選ぶ?
先述したように、全学部統一入試は高得点勝負になるイメージです。
私大入試のスケジュールを組んでいる中で、もし志望校の「学部別入試」と
別の志望校の「全学部統一入試」の日程が被ってしまっているなら、
単純に「受かりやすさ」では、学部別入試の方が受かりやすいかとは思います。
全学部統一入試の方を選ぶのはあまりおすすめはしません。
ですが、もし全学部統一入試を受けるのであれば、
より難しい参考書をやるというのは、あまり効果がないので、
いままでの参考書の完成度で勝負しましょう。
入試日程は何日連続が限界?
受験のスケジュールを組む上で、各入試日程はなるべく離した方がよいです。
ただ、離れすぎると実践から遠ざかって鈍るという不安があるかもしれませんが、
入試は最大3日間連続くらいにしておいた方がよいかと思います。
疲れた状態で本命がくるとまずいです。
なので、武田塾のおすすめとしては、基本2日連続、頑張っても3日連続までにして、
自分のパフォーマンスを最大限発揮できるスケジュールを組みましょう。
今回は以上です。
受験に関するお悩み、不安など相談してみませんか?
武田塾札幌円山公園校では無料受験相談を行っております。
お気軽にご相談ください!
※この時期はお問合せが増えるため、お急ぎの方はお早目にお申込みください。
———————–
〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-6 レクシブ裏参道 6階
TEL:011-688-7067
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓